任意売却の流れ

ここでは主に住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)から借入をしていた場合の任意売却のながれをご説明いたします。

    1. 住宅ローンの延滞
    2. 銀行窓口からの督促
    3. 当社へのご相談(現在の返済状況、債務内容の確認)
    4. 債権者交渉のための委任状作成(債権者との交渉に必要です
専任媒介契約の締結(債権者合意のあとの販売活動で必要です)
固定資産税評価証明書の取得
  1. 住宅金融支援機構へ書類の提出
    任意売却に関する申出書
    売出価格確認申請書
    価格査定書、実査チェックシート、その他必要書類
  2. 住宅金融支援機構より「売出価格」の提示
  3. 販売活動の開始
    レインズへの登録、ホームページ、集合チラシ、既存買主 へのアプローチなどにより販売活動
  4. 購入希望者より買付証明書を受理
  5. 売買契約の締結
  6. 住宅金融支援機構との交渉
    抵当権抹消のための協議
    「配分表」作成
  7. 合意
  8. 残債務に関する支払い方法の決定
    例えば、毎月1万円程度を返済していく(生活状況確認等)
  9. 所有権移転、引き渡し