任意売却をしたら残ったローンはどうなる?解説します!

住宅ローンの滞納で、督促状が届いた場合は任意売却という選択肢もあります。
売却についてなんとなくわかっていても、売却後のことはよくわかっていないという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、任意売却をした際に残ったローンのことについて解説します。

□残ったローンはどうなるのかを知っておこう!

そもそも任意売却とは住宅ローンの返済が難しく、滞納している方に与えられる選択肢の1つです。
これは、家の売却をしたとしても返済が完済しない場合に利用されます。
家を売却することで残りのローンを支払える場合は利用する必要がないのです。
任意売却後、残ってしまったローンの返済はどうなるのでしょうか。
ここでは、任意売却後の残ったローンについて解説します。

任意売却では、ローンの返済が不動産売却後も残債として残ります。
この残債は今後も支払う必要があります。

しかし、不動産を売却したからといって、スムーズに残債を返済できるとは限りません。
この場合は、返せる範囲内で返済を続けるという交渉を行えます。
月々の収支が書かれた生活状況表をもとに月々の返済額を決めます。
債権者と話し合って残債の解決を図ります。

□残ったローンの支払い交渉は自分でするのか?

ここまでは、任意売却の後に残ってしまったローンについて解説しました。
残債について理解は深まったと思います。
ここからは、残ったローンの支払い交渉は自分でするのかについてお話しします。

結論から言うと、交渉は本人または代理人弁護士が行う必要があります。
これは弁護士法で定められています。
残ったローンの支払いについては、債務者と債権者が直接話し合います。
この時、任意売却の処理過程で生活状況確認表や生活収支報告書などの書類を提出する必要があります。

また、任意売却119番では残債務交渉についてのアドバイスをもらえます。
任意売却119番とは、交住宅ローンや不動産担保ローンの返済に関する問題の専門相談機関です。
自分のみで交渉する場合は、熱意があるだけでは解決の方向へは迎えません。
残債務交渉はアドバイスを参考にして知識を蓄え、今後についてしっかりと考えた上で行いましょう。

□まとめ

今回は任意売却をした際に残ったローンについて解説しました。
任意売却についてお悩みの方はぜひ一度当社にご相談ください。
当社は岡山の任意売却を専門的に扱っております。
ご相談やご依頼は無料なので、まずはお気軽にご相談ください。